久しぶりのブログです。
6月末まで年休消化となったので家族と旅行に行っていました。休みながらお給料が貰える正社員って素晴らしいと再認識しております。
で、帰ってきてからは情報処理安全確保支援士の勉強を再開。勉強は習慣なのでコツコツと続けることが大切だと思っています。そうそうしっかり5kmのランニングも継続中です。
そして本日は新しい会社から入社案内が来たので書類に目を通したり記入したりとしていました。
10日後にはもう環境での出発になるので、新しい職場で最初にすることを列挙してみます。
転職入社してやること3つ
1)グループ内メンバーの名前と顔と仕事を覚える
なんだかんだでやっぱり人間関係は一番大切だと思います。
人と仕事を結びつけておくと質問もしやすいので最初にやることだと思います。
2)社内規定を読み漁る
大きな企業なので社内手続きはきっちり決められていると想像します。
まずは社内規定を読んで仕事の進め方を覚えていきます。
「どこに何の資料があるか分からない」ってことは後々も起こりがちなので資料の場所もメモしていきます。
3)過去のプロジェクト資料を読み漁る
転職入社だと早々に新しいプロジェクトに突っ込まれるはず。
社内で軽く説明を聞いて、1週間後?には顧客打ち合わせに行く感じ。
なので、早めに過去のプロジェクト資料を見て抑えるポイントを把握しておきたい。
過去の資料を見ると言葉の違いやテンプレートの違い、顧客業種による違いを知ることができるのでスムーズにプロジェクトの進め方を知ることができると思います。
まずは上の3つかなと。
端末のセットアップとか細かいこともいっぱいやると思うので都度メモをとりながら作業手順書をまとめていきたいと思います。こういう小さいことからも貢献はできると思います。
今日はこんな感じです。
ではでは〜。